歩み

旅と喫茶と、時々、エイト

爪に何らかの色を塗ってないと気が済まない【あしたはきんようび】

セルフネイルが大好きです。

光の速さでマニキュアが増え、ついに30本を突破しました。

f:id:kaderi:20201026002155j:plain
最近また増えた
おしゃまな小学生時代は100均でキラキラしたマニキュアを買って、夏休みに密かに塗って楽しんでました。


幸い私は手足ともネイル映えする爪の形状なので、付け爪は使いません。どこかしら引っかけるの嫌だからシールやスパンコール、ジェルも使いません。

f:id:kaderi:20201112164324j:plain
気が向いたら模様も入れる
貧困大学生なので高額アイテムも持ってない(社会に出たら絶対サンローランとかO.P.IとかEssieのポリッシュ買ってやる)。
f:id:kaderi:20201026010142j:plain
海外のサイトで見つけたけどビリー・アイリッシュみたいで可愛くない?悪く言えば枝豆だが
それでも趣味の一環として、色やラメの組み合わせを日々試行錯誤しています。
爪のケア一切してないけど、やすりとかスクラブ使った方がいいのかな?教えて有識者
f:id:kaderi:20201026010528j:plain
2月の愛媛旅行。みかんをイメージした配色


ライブのときはこんな感じでエイトカラーにしています。

f:id:kaderi:20201026001945j:plain
親指の迷彩がお気に入り

f:id:kaderi:20201026001920j:plain
引かないでください


夏場はペディキュアも楽しめるように、基本的にはオープントゥウエッジソール一択です。f:id:kaderi:20201112165709j:plainこの靴すごい可愛いけどヒール12cmあるから歩き方がロボットになる。


ちょうど一年前、知人の紹介で初めてジェルネイルサロンに行きまして。それはもう天国-パライソ-でした。
セルフだから格安。ストーン、ラメ、グリッターなどあらゆるパーツが選び放題。しかもインスタ映え必至の添え物を使った撮影会もあり。(インスタやってませんとは言えなかった)

f:id:kaderi:20201026005633j:plain
手が喜んでる
初めてにしてはなかなか上出来では?数日間ずっと自分の指眺めて溜め息ついてました。気色悪いですね。※残念ながらこのお店はもう閉店しました…


ネイル好きの宿命として、マニキュアが映えるゴツい指輪が欲しくなるんです。以前本気でヴィヴィアン・ウエストウッドのアーマーリング(約6万円)を買おうとした時期があったけど、さすがに無理だった。手頃なアクセサリーブランド知ってる方、是非教えてください。


何だかんだネイルって一番安く始められるオシャレだと思うんですよ。気に入ったポリッシュをいくつか紹介して終わりにします。


キャンメイク カラフルネイルズ N31

f:id:kaderi:20201026011142j:plain
指輪を着けると華やか
ピンク×ゴールドラメで爪が優勝。角度が変わると色も変わります。一度塗りだとアルバイトでもギリギリ許される???くらいのキュートさで、二度塗りだとゴージャス。
ちなみにN32は偏光ユニコーンパールなので、ゆめかわファッション愛好家は泣いて喜びそう。ビビッドな青や紫に薄く重ねるとアホほど可愛いです。
f:id:kaderi:20201112164811j:plain
指に広がる小宇宙

キャンメイク カラフルネイルズ N04
またしても金欠民の味方、キャンメイク大先生です。f:id:kaderi:20201112164514j:plain上品なボルドーが400円で手に入る。秋冬にもってこいの引き締めカラーです。

pa レオパードニュアンスコート LP001

f:id:kaderi:20201026014116j:plain
ゴールドラメはエチュードの22番
上の写真だと親指、人差し指、中指に使ってます。ベースの色が乾いてからさっと広げると、ポリッシュがひび割れて簡単にレオパードネイルができる優れもの。黒もあるけど意外と主張が激しいからあんまり使わないかな。
水色は同じくpaのA72。ありそうでなかったターコイズpaシリーズは各350円~500円くらい。発色も色持ちも申し分ないので、プチプラマニキュアを探している方は検討してほしい。



私は今期唯一の対面授業として博物館実習を履修していますが、物品を傷つけないようネイル、アクセサリーは一切NGです。だから週一で落として、デザイン変えてます。

あしたはきんようび。あしたは何色の爪にしようかな。

はじめての北海道弁講座【あしたはきんようび】

どうも。勢い任せで始めた連載「あしたはきんようび」ですが、いよいよ2回目を迎えることができました。読者の皆さんなしにはここまで辿りつけなかったでしょう。万感の思いです。


近況:5日間も休みがあったのにズボラすぎて衣替えができず、11月にもなって寮で唯一半袖で過ごしています。目指せ越冬。



さて、今週は北海道の星・大泉洋さんが「NHK紅白歌合戦」の白組司会に内定というビッグニュースが舞い込んできましたね。

f:id:kaderi:20201105012757j:plain
ほぼサザエさん

水曜どうでしょう」「おにぎりあたためますか」「1×8いこうよ!」などローカルタレントの境遇を知るイチ視聴者として非常に喜ばしいです。

彼が北海道の重役になれば道民税は無税、道産子だけ消費税が2%になるらしい(大嘘)のでさらなるご活躍を祈るばかりです。
参照→大泉洋、北海道特別"福"知事に就任「道民税は無税! 消費税は2%!」 | マイナビニュース


大泉バブルで波に乗る、魅力度ランキング不動の1位・北海道の良さをより知ってもらうべく、純然たる道産子の私が北海道弁をレクチャーします。Yahoo!知恵袋的な脳死テンションでご覧ください。
ここだけの話、高校の部活に大泉さんという先輩がいましたが、実のいとこらしいです。


※各単語の横に附した括弧は標準語訳、矢印は音節ごとのイントネーションを指します。



★頻出単語10選
1 わや(とても)→↗
実は最近の道産子はほとんど「なまら」を使いません。逆に「なまら」話者はエセ北海道弁かな?って思っちゃう。

f:id:kaderi:20201105014143j:plain
あ...
そこで代用されるのが「わや」。「海老」と同じアクセントで、「マジ」や「めっちゃ」の類義語。
派生形は「わやだわ」。「課題わやだわ」=「課題の量/質が尋常じゃない」という意味です。

2 いずい(居心地が悪い)➡️↗️↘️
歯に食べ物が挟まったときや背中に雪が入ったときなど、身体的な不快感を表します。
この前仙台の方とお話しする機会があったとき、「東北でも『いずい』普通に使うよ」と言われました。有識者求む。

3 投げる(捨てる)➡️↗️↘️
これは有名かも。「ゴミ投げて」と言われても、その辺に袋ごとぶん投げてはいけません。イントネーションは標準語と同じ。

4 ちょす(いじる)↗️↘️
響きがポップ。かさぶたなど、気になるけど触らない方がいいものに使います。「ちょすんでない!」=「いじるな!」

5 なんも(全然問題ないよ)↗️↘️➡️
「Don't worry」と同義。輩っぽい北海道弁で唯一優しい言葉。「がんも」「ぜんぶ」「うんこ」と同じイントネーションです。

6 やんや(f*ck)↗️↘️➡️
咄嗟の苛立ちを表現します。運転中によく使う。「やんや早く右曲がれやな」=「おい早く右折しろこの野郎」って感じです。

7 げっぱ(最下位)↗️↘️
不名誉みが増す。

8 したらね/したっけ(バイバイ)
一世を風靡したロコ・ソラーレの「そだねー」的な親しみやすさがあります。
ちなみに北海道は広すぎて一口に「北海道弁」といってもかなり地域差がある。私が育った函館市津軽弁も混じった荒い表現が特徴です。「そだねー」より「んだ」で済ませる。

9 だからさ(それな)→↗→↘
これは函館弁限定かもしれない。英語だと「I agree.」と同義。相槌表現です。
誰にも信じてもらえないけど「ムツゴロウ」と同じイントネーションです。アクセントがバグっているので「だ」ではなく「か」が一番強い。

10 うるかす(水に長時間浸す)→→↗↘
とにかく便利な単語です。標準語に置換できない。道産子に「米うるかしといて」と伝えれば、米を研いで水に浸すところまでやります。「うるかす」は「米」を導く序詞なので、米以外の用例を知りません。



☆個性の塊・形容詞部門
もちょこい(くすぐったい)
ぺったらこい(平べったい)
しゃっこい(冷たい)
はんかくさい(キショい)
あずましい(落ち着く)
ゆるくない(一筋縄ではいかない)→↗→↘→(※「エビワラー」と同じ)
へくさい(ダサい)

速水もこみちが脳裡をよぎる「もちょこい」など、センター古典の頻出用言くらいまぎらわしいですね。活用形は標準語と同じです。参考までに「あずましい」の例文をどうぞ。

「カーペットどっちがいいべか?」
『白っぽい方があずましいんでねえか?』
「したら緑だな」
『なしてよ(マジかお前)』



☆語尾部門
~(だ)べ、~べや
~(け)さ(~じゃん、~でしょ)
~さる(意図せず~してしまう)

水曜どうでしょう」には伝説の用例、通称『だるま屋ウィリー事件』があります。

f:id:kaderi:20201105023521j:plain
画像はイメージです

あと「~さる」は頻出。「ボタン押ささった!」「このペンインク切れで引かさんない」「噂を聞かさる」といった文脈で「意図せず~の状態になる」を表します。便利。



☆可愛い語感部門
じょっぴんかる(鍵をかける)
こったらべっこ(これくらい)
ほかす(放っておく)
あめる(腐る)→→→(※「陽射し」と同じ)
走って歩く(移動する)
かっぱがえす(ひっくり返す)
おっちゃんこ(座る)

もはやアイヌ語。「こったらべっこ」は「フルボッコ」的なイカツさがあるし、「じょっぴん」に至ってはおふざけとしか思えない(※「ぴん」は出処不明ですが、「錠をかける」が転じたとの説がある)。特に祖父母世代は日常会話で普通に使います。



☆標準語と意味が異なる部門
きみ(とうもろこし)↗↘(※「レゴ」と同じ)
汽車(電車)
内地(本州)
やきとり(豚の串焼き)

鶏から豚へのすり替えなんて詐欺ですよね。道南のコンビニチェーン「ハセガワストア」の名物は「やきとり弁当」と名乗っておいて、当たり前のように豚肉を使っています。



これだけおさえておけば、道産子との会話には困らないはず。ただし北海道弁はかなり早口なのでリスニング対策も必須です。

【方言】地元函館の函館弁講座!!【北海道】 - YouTube
【方言】函館弁の単語が意味不明【北海道弁】 - YouTube
↑試しにYouTubeで「函館弁」と検索したら、ピンポイントすぎる動画がヒットしました。冗談抜きでこれくらい訛ってます。リスニング教材にご利用ください。


マイナー方言話者あるあるだと思うんですが、自分の頭で標準語に翻訳してから話しません?方言で話せれば楽だけど通じないし。実家で通話すると方言強くなります。
蓋し方言が出ちゃうのはリラックスしてるときなんですよね。東京でゴリゴリの関西弁の会話とか聞くと楽しくなる。


あしたはきんようび。あしたは北海道弁さ言わさるべか。したっけね!(バイバイ)

【大ネタバレ】「窮鼠はチーズの夢を見る」の舞台挨拶で腰が砕けた

関ジャニ∞大倉忠義初の単独主演映画「窮鼠はチーズの夢を見る」についてブログを書きます。

ありがたいことに人生の半分eighter(関ジャニ∞のファン)やらせて頂いてるわけで、今年初めくらいに「行定勲監督のR指定ありBL作品で大倉が主演」って情報解禁されるやいなや頭が沸騰してしまいました。

本当は今年6月公開予定だったのに、順延して9月11日(ヤスの誕生日)公開になった。しかも大倉がコロナに感染してしまう非常事態。コロナお前いい加減にしろよ?マジ許すまじ。



そして!
今日は大倉と行定監督が登壇する舞台挨拶だったんですが、販売開始1分で即完したチケットが当たって行きました。令和最大の奇跡。
昨年夏のライブ以来1年ぶりに推しのご尊顔を生で拝んだ衝撃がデカすぎてほぼ記憶ないんですけど、なんかもう死ぬなら今がいいな。

f:id:kaderi:20201029185905j:plain
この顔面で撮影当時34歳って時空歪んでません?前世で世界救った?
エンドロールでソワソワ、終演とともに報道陣詰めかけてワクワク、機材のセッティングで心臓バクバク。脳汁大放出パレードからの血行暴走カーニバル?死戦期呼吸でその時を待つ。





『それではご登壇いただきましょう~、どうぞ~!!』





f:id:kaderi:20201030223640j:plain
モデルプレスさんごめんなさい

f:id:kaderi:20201030214933j:plain


遠くからでもわかる。顔ちっっっさ。脚なっっっっが。イッッッッッケメン。



全身黒かつロング丈のアウター姿はレアだし、髪ふわふわすぎて意味わかんないし、初お披露目のピアスしてたらしいし(肉眼では見えなかった泣)ビジュアル大勝利では?世界中の形容詞を取り寄せても表現できない美貌に屈服。

f:id:kaderi:20201030215045j:plain
優勝
降臨した瞬間後方で嗚咽してるeighterさんいて引いちゃった。でも気持ちわかるよ。


ライブで複数人で動き回ってる大倉忠義は何度も観てきましたが、ソロのお仕事を目撃できたのは初めてで。しかもコロナ復帰後初の公の場に参加できたことがあまりにも嬉しくて。


「ご心配おかけしました~満員のお客さんにお集まり頂いて本当に嬉しいです(キラースマイル)」との発言に観客全員が命を落としました。いやもうこっちのセリフでございます。

f:id:kaderi:20201030215746j:plain
まもりたいこの笑顔



舞台挨拶はトークセッション、行定監督から大倉へのサプライズレター、鏡開きの豪華3本立てでした。


名場面を挙げればキリがないんですが、行定監督が「大倉の魅力は声と色気とちょっと謎なところ」と仰ってて赤べこと同じくらい頷いた。

で、それを受けた大倉が「皆さん雑誌とか映画とか色んな媒体で僕を観てくれてると思いますが、本当の僕は誰にも見せてません。一生かけて探してほしい」(意訳)って言ってたの。
染み付いたアイドルメンタルの美しさに寿命が5年延びた。どこの記事にも載ってないけどなんで?


そしてサプライズレターはとっても素敵でした。内容は来場者だけの秘密にします。

感想を尋ねられた大倉「気を緩めると泣いちゃいそうなんで眠そうな記者さんの方を見て涙をこらえてた」(意訳)
尊すぎん?ファンになって本当に良かった。


大倉は鏡開き初体験だったらしく、ビビりが炸裂してました。

f:id:kaderi:20201030221740j:plain
かわいい
あ、行定監督こんな服着てたんだ…(写真見て気づいた)



最後?に「窮鼠は僕の代表作にしたい」と言ってて感動。微力ながら興行収入に貢献できてよかった。



ちなみに隣に座ってたeighterさんと軽く話してすぐ意気投合して、ららぽーとのタイ料理屋で気が済むまでオタク語りしてたら第二部の観客と入れ違いました。要するに映画と同じ時間=約3時間ノンストップで語り合ったってこと。初対面だよ?出会いに感謝。
すごくアクティブかつ長年のファンの方で、2008年のライブ(!?)とか貴重な話をたくさん聞かせてくださいました。このブログを見てるかわからないけど、最高に楽しかったです。ありがとう。





【お詫び】この情報量で書き続けるとフォロワーがいなくなってしまうので、あらすじ紹介に移ります。気づくのが遅い。
一言でまとめるととんでもない映画です。


大倉忠義氏演じる優柔不断エリート大モテ男・大伴恭一と成田凌氏演じるゲイの探偵・今ヶ瀬渉を中心に、愛憎入り乱れる恋愛模様を描いた少女マンガ原作の映画です。
www.phantom-film.com


行定勲監督は天下の松本潤氏主演の「ナラタージュ」や加藤シゲアキ氏原作の「ピンクとグレー」などジャニーズ出演の恋愛映画も実績豊富な方。原作の水城せとなさんは松潤×石原さとみの月9「失恋ショコラティエ」でも有名なマンガ家です。
ていうか松潤需要ありすぎでは?




すでに「窮鼠」を観た方は大いに頷いてくれると思うんですが...







なんですかあれ?


実質AVじゃね?


国民的アイドルと大人気俳優のAV(ではない)をパブリックな巨大スクリーンで観て罪に問われないか不安になった。逆にR15でいいんでしょうか。

youtu.be



もう公開期間も終わりかけだと思うので、見所をつらつら紀貫之していきます。(⚠️以下ほぼ全部ネタバレ⚠️)





①死ぬほどエロい
これに尽きる。ていうか最低な見出しですね。でも本当なんです。最初は友人と観に行きましたが、二人ともしばらく黙っちゃうくらいエロかったです。

もはや濡れ場が何回あったかわからん。洪水警報級だけど皆さん脳は無事?キスシーンに至っては5分に1回ペース?なんか「大倉と愉快な仲間たち」みたいな構図で、相手をとっかえひっかえひたすらセックスしてた。あらゆる部位がモロ出しだわリップ音が果てしなくリアルだわ気が狂いそうでした。邦画だと菅田将暉の「あゝ、荒野」とか松坂桃李の「娼年」の次くらいにエロいと思う。観てないけど。

序盤は今ヶ瀬から大伴への一方的なアプローチだったのが一気に逆転するシーンは、バックで流れてるフランス映画のセリフと感情がリンクしててとてもよかった。



②流され侍・大伴恭一
大倉が演じる『「自分を好きになってくれる女性」ばかりと受け身の恋愛を繰り返してきた大伴』(原文ママ)(草)(何それ?)ですが、それはもう、とにかくクズなんです。す~ぐ相手をその気にさせるタイプ。先天性魔性の男とでも呼びましょうか。※顔が良いからすべて許される そのくせ往生際が悪いからみんな振り回される。で、自分が窮地に立たされると鼠のように不格好に足掻く。そう、「窮鼠」の正体は大伴そのものなんです。

まあ少女マンガ原作だけあってぶっ飛んだ設定もかなりある。だって妻帯者なのに不倫相手の同僚とヤリまくったあと男(今ヶ瀬)とイチャイチャするとか平安貴族?大奥?はたまたディスカバリーチャンネル?って感じ。※顔が良いからすべて許される
「俺のこと好きなの?」って素知らぬ顔で聞いたり、相手が咥えてたタバコ奪って吸い始めるとか2020年なら処されるぞマジで。※顔が良いからすべて許される

どうやら大倉をあて書きした脚本らしいですね。大倉のアンニュイな表情がうまいこと引き出されてるというか。ありがとう行定監督。
f:id:kaderi:20201029185503j:plain



③それでも考えさせられる作品
「窮鼠」の主要キャストはゲイの今ヶ瀬以外シスジェンダー。大伴がサークル同期の元カノ・ナツキにこう尋ねられるシーンがあります。

「私か今ヶ瀬、もしかして選べないの?女と男だよ」

原作どおりか分からないけど、まさに時代を象徴するセリフですよね。


個人的には、今ヶ瀬の想いを理解したいと思った大伴が、試しにゲイバーに行って泣いちゃうシーンが一番グサッと来ました。大伴が酔った勢いで「お前とアイツはお仲間で、俺とは違う世界の人間なんだと思った」と今ヶ瀬に言い放つ場面も印象深い。

性的指向は意のままに変えられないのに、多様性を認めず自分の色眼鏡だけで判断する人が溢れてることが世代間のギャップや差別が絶えない大きな要因なわけで。もし「LGBTQって最近の問題でしょ」なんて思ってる人がいたら大間違いで、今までは声高に表明できる環境が整備されてなかっただけなんですよね。もちろん「私シスだから関係ないし」とかほざいて、当事者(ごめん、適切な表現方法がわからん)だけが考えるべきトピックではない。日本の性教育は欧米諸国と比べて格段に劣っているという話を耳にした方も多いはず。大伴のように能動的に行動できる人はごくわずかなのが現状です。
映画でストーリー性や人間ドラマを重視する人とは評価が二分されるかもしれないけど、色んな恋愛の形があっていいんだよと言ってくれる作品だと思います。


以上が管見です。まあ要約すると「エロい」「顔が整ってるから成立する映画」に落ち着く。ひとまず衝撃作でした。絶対ブルーレイ買いま~す

LINEが1000件溜まった話【あしたはきんようび】

こんにちは。

皆さんタイトルで困惑していることと思いますが、少々お待ちください。



最近、QuizKnockにドハマりしています。

東大クイズ王・伊沢拓司さんをCEOに、高学歴のライターが集うインテリwebメディア、およびグループYoutuberです。
ちなみに私は河村拓哉さん推しです。ギャグセンが高い。声と頭が良い。妖艶。古代ギリシア彫刻並みの美肌。「メガネ外して顔整う人って実在するんだ」って感じ。結論:イケメン。
地球を救うのは愛ではない。イケメンです。

白いルービックキューブに河村も目隠しで挑戦します - YouTube
↑肌白すぎてまもなく壁。意味わからん。コメント欄の住民みんな語彙力失くしてる。



というわけで、推しの河村さんによる4年前の連載記事「あしたはげつようび」からタイトルを拝借し、今までやらなかった週1回の連載に挑戦しようと思います。更新は毎週木曜。どれだけ続くかは神のみぞ知る。

はじめて見る人へ【おすすめQuizKnock動画10選!】 - YouTube
↑ここまで見事に宣伝の方向性を間違えましたがQuizKnockの動画はどれも面白いです。教養の洪水。



媒体を問わず、私は今までかなりの記事を書きました。上○新聞では大小合わせて50以上の記事に関わったはず。当時からずっと「自分の拙作が誰かの手に渡る」という明確なスリルとプレッシャーがあって、普段は死ぬほど推敲を重ねたうえで文章を投稿しています。ブログでさえも。
ブログって本来「おなかすいた」だの「最近彼氏が冷たい」だの、ウルトラゆるゆる文章を錬成する場でしょ?変なところで神経質なんだよね。

そんな歪んだ性格が災いして、夏休みにLINEが1000件溜まりましたとさ。





大前提として、LINEを1000件溜めてしまうような人間は社会に向いていません。


もちろん、気づいたメッセージは即レスする派でした。春までは。

大学3年生は笑えるくらい忙しいです。何でこんなに忙しいんですか?理系の人はどうやって存命しているんですか?

慣れないオンライン授業、終わらない課題、増え続けるサークル業務、地獄の就活デビュー、謎の孤独感。あらゆる手枷足枷で雁字搦め。





春学期中盤あたりから、ちょっとおかしくなってしまいました。





結局、授業はいくつか落単しました。食欲がなくなりました。活字が読めなくなりました。
今までできていたことができなくなりました。

最も弊害が大きかったのがメールやLINE、SNSでした。何らかのメッセージが届いたのは知ってる。でも開けない。何で?もう2~3日は経ってる。返信の催促だろうな。ちょっと待ってね。ごめん。今日は無理かも。絶対迷惑してるよな。私のせいで、どこかで何かが滞っているんだろうな。

メッセージが届いたら、タップして、要件を汲み取って、返信する。それだけ。それだけなのに。


無慈悲に時間と季節だけが過ぎ、我に返ったときはもう夏休みも終わりかけでした。LINEが1000件、ソフィアメールが200件、docomoのメールが700件溜まってました。

f:id:kaderi:20201016232400j:plain
我ながらヤバい
当然Twitterも開かなかったので、危うく履修登録をすっ飛ばしそうになった。健康診断はすっぽかした


メッセージの3分の2は広告だけど、知り合いのメッセージを開くときは血の気が引いてました。とんでもないことをしてしまった感。

事前にことを説明できてればもう少し穏便に済んだんだろうけど、それができてればこうならないわけで。ここ数カ月で「実直なやつ」が「平謝り大迷惑野郎」になりました。『人間失格』のキャッチコピー「生れて、すみません。」が脳裡を駆け巡る。いかんいかん。

なんか人間って意外と簡単に潰れるんだな、って思いました。おわり。


あ。
ここまで一息で書いてやっと気づいたけど、連載初っ端でこれだけ読者を遠ざけるブロガーはそういないよね。
徒然なるままに、ひねもすぱそこんに向かひて、心にうつりゆく由無し事をそこはかとなく書きすぎました。

次の木曜日はもっとポジティブになるはずなので、ここまで目を通してくれた心温かい方は次回も読んであげてください。
あしたはきんようび。あした、私は何をするのでしょうか。

【やれやれ】村上春樹の文体で夏休み前半を振り返ってみた

1
夏休みは遠かった。冷凍庫で忘れ去られた鮭の切り身のように、ずんずん奥に追いやられていた(追いやっていた、というべきかもしれない)のだ。好むと好まざるとにかかわらず、課題を出さなければならない。僕はその事実を受け入れるためにドトールに行き、マールボロを片手にアイス・カフェ・オレを注文した。マールボロは紙臭くニコチンが喉を突き刺す感触があるが、コーヒーの相棒としては悪くない。
僕はミニチュア・ダックスフントが見知らぬ土地を徘徊する速度でレポートを書き進めた。今度はピース・アロマ・ロイヤルの煙を吐きながら。思い返すと、喫煙回数は八月上旬がいちばん多かった。やれやれ。僕はツイッターを開き、友人の思想に同意のハートマークを贈った。ツイートの数と生活の質は、美しく反比例する。これは世界の真理といってもいい。

2
僕がサークルのプランニングについて考えているとき、クラスメイトは就職のことを考えていた。手探りでインターン・シップに応募してみると、いくつかは合格し、いくつかは門前払いを食らった(もちろん、後者のほうが数倍多かった)。ライバルは皆博学多才、質実剛健、文武両道で、僕にはない種類の可能性をたくさん秘めていた。将来テリトリーの争奪戦で相対すると考えると、胸が苦しくなった。もう一人の僕が問いかける。
「大学三年生って就職のこと考えながら勉強やるわけ?」「まあそうだろうね」と僕はとっさに言えなかった。認めたくなかったのだ。

3
津波にも似た課題に襲われるなかで、オンライン・ライブは僕の唯一のプラシーボとなった。ジャニーズ事務所に籍を置くアーティスト達は等しく努力と才能の塊だが、ニ〇〇四年にデビューした関西出身の八人組グループ(気づけば五人になってしまった)は僕の生きがいといっても過言ではない。
もし「どれくらい好き?」と聞かれたならば、「冬の陽射しくらい好きだよ」と答えるだろう。セット・リストや衣装、運営に至るまで申し分なく、目の肥えたファンをどこまでも慮る愛に溢れたメンバーなのだから。仮にすべてのブローカ野をフル・スピードで稼働させても、素晴らしさは十分に伝えられまい。
音楽は感情を豊かにする。あいにくクラシックやメタルには疎いが、人から薦められた曲にそれなりの寸評を付けられるくらいの音楽観はある。とはいえ、ロックもポップスもジャズもヒップ・ホップも、よく晴れた日の浅瀬に足を突っ込んだほどの知識しか持ち合わせていない。どんなに慣れ親しんだアーティストでも、好きになれない楽曲もある。結局のところ、音楽とは単なる感覚にすぎないのかもしれない。

4
「11」と印字された日めくりカレンダーを破る頃、短いようで長い春が終わった。夏休みは何をしようが自由だ。パスタを茹でたっていいし、新しく買ったレコードに針を落としてもいい。僕は九月に控えた学芸員実習に備えて、そそくさと函館の実家に帰省した。いずれ発つなら、安いうちに飛行機のチケットを取るのが賢明だ。なにより、コロナ・ウイルスの主戦場である灼熱の東京から一刻も早く脱出したかった。

5
函館はいくぶん涼しく、有能な避暑地である。僕に課せられた試練は、実習期間までに一人前のペーパー・ドライバーを卒業することだった。自宅から博物館までは急勾配の路地が多く、車で三十分ほどかかる。だから自転車や徒歩での通勤は、毛ほども気が進まない。二年前に普通自動車免許を取得してからろくすっぽ運転する機会もなく、いつの間にか運転免許証はレシートの山に埋もれていた。皮肉にも僕の運転免許証の形相は、凶悪事件の首謀者の手配状と何ら変わらない。
法定速度やハンドリングの感覚を取り戻すのは、別れた恋人と再び連絡を取り合うくらいに時間を要する。駐車場で危うく父のカローラを大破しかけたが、傷をつけずに済んだ。

6
六月に自律神経を壊してから、意識的に負荷をかけない生活を心掛けてきた。夏休みをリハビリと呼ぶことも厭わない。先立って睡眠の質の向上に努めたものの、心身ともに満足する睡眠というのはこの世には存在しない。
簡単な朝食を取り、コーヒーを飲み、窓を開けて再び眠りにつく。冬眠から目覚めた日熊のようにのそのそと動き出し、ヴォーカロイドに耳を傾けながらメールを確認する。一日おきに運転の練習をする。まずまずの小説を読み、ブログや書類の文面に頭を捻る。三時になればマリオ・カートがアップ・デートされるから、夕食まではスマート・フォンを掴んで離さない。食後はユーチューブで無作為に動画を視聴し、任意のポップスを口ずさみながらシャワーを浴び、気が済むまでツイッターと文庫本に触れて静かに眠る。最近はそんな日々の繰り返しだ。君は最悪なシナリオだと嘆くかもしれない。あるいは理想的な休暇だと思うかもしれない。実を言うと、マリオ・カートは今年に入ってから一度たりともプレイしなかった日がない(少なくとも、僕の記憶では確かな事実だ)。これまでにどれほどヨッシーやデイジー姫を無賃で働かせ、カートをクラッシュさせたのだろうか?

7
ただ一つ、君に打ち明けておきたいことがある。それはこの物語のクライマックスがいまだに定まらないことだ。僕はここで筆を置いたほうがいいかもしれないし、「下手くそだ」と嘲笑されるべきタイミングかもしれない。でもそんなことは正直どうでもいいんだ。なぜかって?


完璧な文章などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。

左利きの苦悩を知ってほしい

本日8月13日は左利きの日。年に一度、左利きが市民権を得る(?)日です。

日本人/世界人口の10%が当てはまるという左利き。最近は矯正しない人も多いみたいですね。


左右どちらでもそつなく動作をこなせる両利きもいれば「ペンは左で箸は右、はさみはどっちもいけるぜ」的な、いわゆるクロスドミナンスの人もいますが、
私は日常の動作すべてを左手で行います。利き足も左です。何ならAB型の左利きです(日本人の約1%?)。


両親ともに右利きですが、私はなぜか左利き。気になって尋問したところ「あんた最初に物持ったの左手だから、この子は左利きだと思って」とのこと。
どうやら隔世遺伝らしく、各世代に一人は左利きがいます。血筋ってすごいね。


私のような完全なる左利きは存在がマイノリティなのであらゆるハンディキャップを背負って日々を送っています。何不自由ない毎日を過ごす右利きの皆さん、今日の夕食は左手で食べてみてください。特に意味はありませんが。


この機会に、左利きの日常に潜むイライラをご紹介します。同士はきっと共感してくれるはず…!



①バイキングの宿敵
まずビュッフェ形式は気を遣う。
トングをバケツ状の容器に戻すスタイルならまだしも、平べったい銀のさらタイプは右利きが握りやすいようトングを逆向きに戻します。慈悲深いですね。
盛り付けに四苦八苦する間にやたら距離が近い台湾人のおばちゃんに肘をぶつけたりする。對不起。


理不尽ナンバーワンはスープバーにある片方だけ先が尖ったおたま(レードル)。

f:id:kaderi:20200724102441p:plain
諸悪の根源
これ考えたのマジで誰?左手で握ると真逆になるんですが。持ち手の湾曲が刺さって痛いし。あと給食当番が麺類盛るときの先割れおたまも意味わからん。


右手で注いで火傷した経験から、最近は手首135°ひねりという荒業を習得しました。
あと缶切りはテコの原理に適応できず未だに使えません。缶飲料のプルタブ開けとトランプのシャッフルだけは右手を使います。箸は右手でも使える。



②改札はクソ
基本的にICカードは左手でかざすので、毎回セルフX JAPANスタイルになります(BABYMETALでも可)。
バッグごと持ち変えるのでどうしてももたつく。駅は一刻も早くバリアフリー化を進めろ。



③学校はイライラの宝庫
国語のノート以外は横書き。授業が終わるたびに左手側面が真っ黒になりました。リングノートは痛いのでそもそも使いません。


書道の時間は普段使わない筋肉を総動員します。とめ、はね、はらいだか何だか知らんが、日本語の文字はそもそも右手基準の設計。強制的に右手を使わされるからアイデンティティもへったくれもない。
小学生の私は握力がなさすぎて小筆で文字を書けませんでした。先生に許可をもらい、名前だけ左手で書いた覚えがあります。


ソフトボールの授業では左利き用のグローブが2つしかなく(クラスの左利きは3人)先生に忠告したところ「あっそう?右利き用のやつ右手にはめれば?ww」とか言いやがった。


うるせえバーーーカ!!!なんだその言い方!お前もいっぺん使ってみろ!

仕方なく右利き用のグローブを使い、ボールを投げるときだけグローブを外して対応しました。


ちなみに上記の体育教師は体罰で左遷されました。ざまあみろ。※田舎の公立学校ではよくあることです。


そしてこちら。愛着があってずっと使ってきたリラックマのシャーペンですが、左手で持つとこうなります。
f:id:kaderi:20200813130627j:plain
肝心のリラックマが逆向きになる。悲しい。

右利きは絶対意識してないけど、文房具のロゴは右利きが見やすいように書かれているんです。これ以降、よく使う筆記用具は無地か左右対称の柄にしています。


ここで親戚の叔父さんからプレゼントされた、大学合格祝いのオーダーシャーボをご覧ください。
お気づきでしょうか、刻印に着目すると…
f:id:kaderi:20200813130649j:plain
なんと左利き用!こりゃあ一本とられたね。嬉しさのあまり3年くらいずっと使ってます。


裁縫セットの注文で左利き用の裁ちばさみを選べる時代に生まれて本当によかった。



④席選びに困惑
横並びで大人数が集まる席では、迷惑にならないよう無意識的に左端の座席を選びます。右利きの異性と腕が触れてキュン♡みたいな少女マンガもありますが、そんなシチュエーション現実にねぇわ。目を覚ましましょう。


ここだけの話、ライブで「盛り上がってるか~」『Yeaaaaaaah!!!!!』みたいなノリのとき、みんな右手なのに私だけ左手挙げちゃって隣の人にスカイアッパー(かくとうタイプ)をおみまいしたことがあります。優しいお姉さん、その節は申し訳ありません。この場を借りて謝罪します。



⑤左利きはつまらん
ここまで好き放題言ってしまいましたが、左利きの唯一のメリット。それは話のネタになることです。クラス替え後の風景を覗いてみましょう。


『へぇ~〇〇ちゃん水泳習ってるんだ!
あっ、左利きなのか!珍しいね!』
「でしょ?」

『..........』
「..........」


『先生来ないね』






えーーーーーーーー!!!終わり!!?????


お察しでしょうが何万回も聞かれてるし、その聞かれ方だと話を広げようがない。「左利きって大変なの?」ならまだしも。


利き手と星座と血液型の話は1ラリーで終わるからしないほうがマシ」ってそろそろ義務教育で教えるべき。



⑥些細なイライラ
大々的な障壁のほか、自販機のコイン投入口やデジカメのシャッター(右側にあるよね)が押しづらい、腕相撲が不公平、弦楽器の習得が難しい…などなど挙げればキリがない。
あと、たぶんインドでは暮らせません。昔から左手はトイレで使う不浄なものという考えがあるらしく、左手でペットや子どもに触ると怒られるそうです。改めましてこんにちは、汚らわしい人間です。


基本的に性格が歪んでいるので、苦しみを分かち合える同志にはすぐ心を開きます。左利きの有名人には勝手に親近感が湧く。

左利き=天才、器用ってのもたぶん幻想ですよ。

松本人志氏も言ってますが左利きは短命なので、もっといたわってね♡

頭文字G

もうパソコンを見たくないです。今日は課題進めたけど、昨日はマジで進捗ゼロでした。ずん飯尾より現実逃避してる。あ~あ、朝起きたらプリントが全部万札に変わってないかなあ~


頭文字Gは、しげの秀一頭文字D』のタイプミスではありません。夏の魔物ランキング2位に君臨するアイツのことです。当社調べではランキング1位がロックフェス、3位がアスファルトで生死を彷徨うセミです(通称セミ・ファイナル)。
なお読者の精神衛生上、正式名称を伏せてイニシャルでご紹介いたします。


結論から言うと、Gに対してほとんど拒否反応がないんです。対面でこんな特性を話そうもんならヤバいヤツ認定されて終わりなのでブログの題材にしました。
Gが日本で唯一子孫繁栄を諦めた北海道で生まれ育ったという大アドバンテージがあるので、初対面は大学1年生。それまでは麒麟やペガサスと同じ空想上の生き物でした。


出会いのきっかけは新聞サークル。『パラサイト』の半地下とほぼ同じ間取りの部室を掃除していると紙面の束からGが颯爽と登場し、頼んでもいないのに散らかった床を這いつくばって右往左往し始めた。慌てふためく先輩を尻目に「もしかしてこれGですか?☆」と尋ねたときの静寂は忘れられません。「ああ、あなたが噂の」みたいなテンションでまじまじと観察し、「お初にお目にかかります」と挨拶しました。


先輩1「早く!早く処理して!無理!!」
私「Gってほんとにいるんだー思ってたより小さいですね」
先輩2「頭おかしいのかお前」
私「スプレーないので余ってる4月号でボコボコにしていいですか?」
G『カサカサカサカサ……』
先輩1「ギィヤアァァァ動いたァ」
先輩2「ち、ちりとり使った方がいいと思う」
私「了解でーすスパァァァンッ、あ逃げた、ズシッッッ」
G『スッ……………』
先輩1「死んだ……?」
私「捨てときますねー」
先輩2「え、感情も死んだ?」
私「触角長いっすね、意外と茶色っぽくてびっくりしました」
先輩2「こっちがびっくりだわ」


明らかに会話が成立していない。リスニングテストの「対話のあとに続く発言として最も適切なものを選びなさい」なら×です。

今のところGとの遭遇はこれが最初で最後。できることならもう来ないで。


特に毛虫とかキアゲハの幼虫とかミルワームとかビジュアル系の面々は嫌です。足をもたない虫けらはさすがに無理がある。命の尊さは同じでも見た目が違う。
そういや本州の人って雪虫見たことあるんですか?


結局どうしようもない田舎者だからGに耐性があるんでしょうね。夏は週1で授業中にありえない大きさの蚊やハチが迷い込んできた。東京の教室に虫取り網置いてないっしょ?


小学校はグラウンドの向こうに森があるんですが、ヘビが職員室に侵入したせいで一斉下校させられたことがあります。高校時代は校舎の隣の森からやって来たリスやキツネがよく校門前をうろうろしてました。「学校と森は隣接しない」というツッコミは受け付けません。学校の敷地内には森があるものだと思ってました

後志(しりべし)にある祖母の家の近所はキツネ、タヌキ、シカ、オコジョなどの野生動物がその辺にいます。去年祖母の知人はヒグマに物置を荒らされたらしい。


とにかく今は虫より課題が忌まわしいです。一刻も早く夏休みが訪れますように。