歩み

旅と喫茶と、時々、エイト

左利きの苦悩を知ってほしい

本日8月13日は左利きの日。年に一度、左利きが市民権を得る(?)日です。

日本人/世界人口の10%が当てはまるという左利き。最近は矯正しない人も多いみたいですね。


左右どちらでもそつなく動作をこなせる両利きもいれば「ペンは左で箸は右、はさみはどっちもいけるぜ」的な、いわゆるクロスドミナンスの人もいますが、
私は日常の動作すべてを左手で行います。利き足も左です。何ならAB型の左利きです(日本人の約1%?)。


両親ともに右利きですが、私はなぜか左利き。気になって尋問したところ「あんた最初に物持ったの左手だから、この子は左利きだと思って」とのこと。
どうやら隔世遺伝らしく、各世代に一人は左利きがいます。血筋ってすごいね。


私のような完全なる左利きは存在がマイノリティなのであらゆるハンディキャップを背負って日々を送っています。何不自由ない毎日を過ごす右利きの皆さん、今日の夕食は左手で食べてみてください。特に意味はありませんが。


この機会に、左利きの日常に潜むイライラをご紹介します。同士はきっと共感してくれるはず…!



①バイキングの宿敵
まずビュッフェ形式は気を遣う。
トングをバケツ状の容器に戻すスタイルならまだしも、平べったい銀のさらタイプは右利きが握りやすいようトングを逆向きに戻します。慈悲深いですね。
盛り付けに四苦八苦する間にやたら距離が近い台湾人のおばちゃんに肘をぶつけたりする。對不起。


理不尽ナンバーワンはスープバーにある片方だけ先が尖ったおたま(レードル)。

f:id:kaderi:20200724102441p:plain
諸悪の根源
これ考えたのマジで誰?左手で握ると真逆になるんですが。持ち手の湾曲が刺さって痛いし。あと給食当番が麺類盛るときの先割れおたまも意味わからん。


右手で注いで火傷した経験から、最近は手首135°ひねりという荒業を習得しました。
あと缶切りはテコの原理に適応できず未だに使えません。缶飲料のプルタブ開けとトランプのシャッフルだけは右手を使います。箸は右手でも使える。



②改札はクソ
基本的にICカードは左手でかざすので、毎回セルフX JAPANスタイルになります(BABYMETALでも可)。
バッグごと持ち変えるのでどうしてももたつく。駅は一刻も早くバリアフリー化を進めろ。



③学校はイライラの宝庫
国語のノート以外は横書き。授業が終わるたびに左手側面が真っ黒になりました。リングノートは痛いのでそもそも使いません。


書道の時間は普段使わない筋肉を総動員します。とめ、はね、はらいだか何だか知らんが、日本語の文字はそもそも右手基準の設計。強制的に右手を使わされるからアイデンティティもへったくれもない。
小学生の私は握力がなさすぎて小筆で文字を書けませんでした。先生に許可をもらい、名前だけ左手で書いた覚えがあります。


ソフトボールの授業では左利き用のグローブが2つしかなく(クラスの左利きは3人)先生に忠告したところ「あっそう?右利き用のやつ右手にはめれば?ww」とか言いやがった。


うるせえバーーーカ!!!なんだその言い方!お前もいっぺん使ってみろ!

仕方なく右利き用のグローブを使い、ボールを投げるときだけグローブを外して対応しました。


ちなみに上記の体育教師は体罰で左遷されました。ざまあみろ。※田舎の公立学校ではよくあることです。


そしてこちら。愛着があってずっと使ってきたリラックマのシャーペンですが、左手で持つとこうなります。
f:id:kaderi:20200813130627j:plain
肝心のリラックマが逆向きになる。悲しい。

右利きは絶対意識してないけど、文房具のロゴは右利きが見やすいように書かれているんです。これ以降、よく使う筆記用具は無地か左右対称の柄にしています。


ここで親戚の叔父さんからプレゼントされた、大学合格祝いのオーダーシャーボをご覧ください。
お気づきでしょうか、刻印に着目すると…
f:id:kaderi:20200813130649j:plain
なんと左利き用!こりゃあ一本とられたね。嬉しさのあまり3年くらいずっと使ってます。


裁縫セットの注文で左利き用の裁ちばさみを選べる時代に生まれて本当によかった。



④席選びに困惑
横並びで大人数が集まる席では、迷惑にならないよう無意識的に左端の座席を選びます。右利きの異性と腕が触れてキュン♡みたいな少女マンガもありますが、そんなシチュエーション現実にねぇわ。目を覚ましましょう。


ここだけの話、ライブで「盛り上がってるか~」『Yeaaaaaaah!!!!!』みたいなノリのとき、みんな右手なのに私だけ左手挙げちゃって隣の人にスカイアッパー(かくとうタイプ)をおみまいしたことがあります。優しいお姉さん、その節は申し訳ありません。この場を借りて謝罪します。



⑤左利きはつまらん
ここまで好き放題言ってしまいましたが、左利きの唯一のメリット。それは話のネタになることです。クラス替え後の風景を覗いてみましょう。


『へぇ~〇〇ちゃん水泳習ってるんだ!
あっ、左利きなのか!珍しいね!』
「でしょ?」

『..........』
「..........」


『先生来ないね』






えーーーーーーーー!!!終わり!!?????


お察しでしょうが何万回も聞かれてるし、その聞かれ方だと話を広げようがない。「左利きって大変なの?」ならまだしも。


利き手と星座と血液型の話は1ラリーで終わるからしないほうがマシ」ってそろそろ義務教育で教えるべき。



⑥些細なイライラ
大々的な障壁のほか、自販機のコイン投入口やデジカメのシャッター(右側にあるよね)が押しづらい、腕相撲が不公平、弦楽器の習得が難しい…などなど挙げればキリがない。
あと、たぶんインドでは暮らせません。昔から左手はトイレで使う不浄なものという考えがあるらしく、左手でペットや子どもに触ると怒られるそうです。改めましてこんにちは、汚らわしい人間です。


基本的に性格が歪んでいるので、苦しみを分かち合える同志にはすぐ心を開きます。左利きの有名人には勝手に親近感が湧く。

左利き=天才、器用ってのもたぶん幻想ですよ。

松本人志氏も言ってますが左利きは短命なので、もっといたわってね♡