歩み

旅と喫茶と、時々、エイト

【偏見多数】苦手な食べ物とその考察【あしたはきんようび】

こんにちは。

誰も、いや自分さえも気づきませんでしたが、先週の木曜日はブログを更新できませんでした。やっぱブログは心ゆくまま気の向くまま書くのが一番いいのでしょう。


近況:寒い。


たまに「嫌いな食べ物?全くないです~」みたいな人いますよね。シンプルに尊敬します。偏食家じゃないしアレルギーもないですが、苦手な食べ物はそれなりにあります。私と飲み会に行く人はこのブログを見てほしい。いやそうじゃなくても読んでほしい。


1. ゆで卵
この世の食品で一番苦手だし、一生克服できないと思います。半熟だろうが超熟(?)だろうが塩を振ろうがソースに浸そうがダメなものはダメです。ゆで卵を摂取するくらいなら一日絶食した方がマシです。マジで。喫茶店のモーニングに8割付いてきますが、絶対に断ります。

f:id:kaderi:20201203152806p:plain
ノーモア ボイルドエッグ
白身は頑張れば食べれないこともないけど(人の肌食べてるみたいで好きではない)、黄身は何を望んでいるんですか?ボッソボソの食感もキショいし咀嚼してもしばらく口内に欠片が居座るし生ぬるい。うずらの卵はギリギリ丸飲みできないサイズ感で、遺伝子の継承以外の存在意義が理解できません。
ピッコロ大魔王と同様に板東英二も私にとっては悪役です。最後に食べ(させられ)たのは小学生のころ。誇張なしで1時間泣きながら食べました。

基本的にボソボソした食べ物が苦手です。かぼちゃ、さつまいも、ささみは幼少期の天敵でしたがようやく克服できました。ただ熱したホタテのオレンジ色の部分は未だにちょっとキツいです。不思議なもので、他の卵料理は大丈夫なんですよね。


2. 和菓子
あんこ、抹茶、餅、羊羹、きなこ...とにかく和菓子と聞いて想像がつくものは全部アウトです。抹茶アイスやチョコなど和風フレーバーの洋菓子もNG。日本人辞めていい?


3. パクチー
こんなに好き嫌い分かれる食品あります?いやあれは食品じゃない、もう雑草。好き好んでバクバク食べてる人間の気が知れない。

f:id:kaderi:20201203153436p:plain
地獄絵図
料理番組で「仕上げに彩りのパクチーを加えま~す☆」なんぞ聞こえたらチャンネル変えます。水菜でいいだろうが水菜で。「草生える」は笑いの形容ではなくパクチー愛好家に使うべきです。味蕾が死んでるんですかね?(すみませんただの悪口)
あ、チョコミントも白黒ハッキリしてますね。私は好きです。


4. お弁当のおかずの下に敷かれてる塩味のパスタ
パスタに転生できた小麦粉は勝ち組ですよ。「よっしゃパスタになれた!僕の行く場所はレストランかな?ファミレスかな?食卓かな?」と新生活への妄想を繰り広げながら出荷され、第三形態=人体の栄養分として生き長らえる決意を固め、最果ての地が「唐揚げの下」って。

f:id:kaderi:20201203154342p:plain
今回いらすとやしか使ってない
バランとかパセリとか食用菊とか、この世に生を受けた時点で添え物としての覚悟を決めた面々とは違い、炭水化物筆頭のパスタはセンターステージで美しく彩られ、華々しい最期を迎えるはずだったんです。あまりにも不憫じゃないですか?すべての油分を吸収して見る影もなくブヨブヨになって...いたたまれません。素材本来のポテンシャルが望まずして失われたのです。そんなわけで、おかずのすべり止め目的のパスタは生命の不平等さを感じてしまい、喉を通りません。


5. 紅茶
日頃バカみたいにコーヒーを飲んでいるのに、紅茶はどんなアレンジをしても食道が受け入れを拒否します。紅茶特有の甘さってありません?


6. トマト
最近気づいたんですが、酸味が強い食品と私の味蕾は相性が悪いです。加工品は問題ないのに、生まれたままのフォルムのトマトは昔から苦手です。


7. パイナップル、キウイ
酸味が強い果物の代表例ですね。小学生のころ給食に出たキウイを食べる最中に笑ってむせてしまい、食道の壁に種が張り付いたのがトラウマです。ちなみにパインアメは大好きです。


8. ワイン、日本酒
もちろんお酒は大好きですが、この2つは得意じゃない。日本酒は喉を消毒している気分になります。


9. 外国のキモいお菓子
何ていうか、度を越えて甘いケーキとか「こんにちは、着色料です」みたいなグミのことです。ハリボー的な、自分の立場を弁えたグミは大好き。


小一時間で思いついたのはこれくらいですかね。随時更新予定です。


あしたはきんようび。あしたはどんな食品が血となり肉となるでしょうか。